差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
dementia:condition [2022/09/18] nonbedementia:condition [2022/10/09] (現在) nonbe
行 1: 行 1:
 <color #223a70>{{fa>fas fa-id-card?36}}</color> <color #223a70>{{fa>fas fa-id-card?36}}</color>
  
-===== 認知症と区別すべき病態 =====+===== 1-3 認知症と区別すべき病態 =====
  
  
行 16: 行 16:
 <color #223a70>{{fa>fas fa-check-square?24}} せん妄(表 2)</color>  <color #223a70>{{fa>fas fa-check-square?24}} せん妄(表 2)</color> 
  
-せん妄は、意識障害を伴う急性の精神症状で、注意の集中や維持が困難となる状態である。身体疾患や環境の変化、薬剤による影響などが誘因となることが多い。症状は変動し、持続する認知症とはことなるが、せん妄と認知症は合併して見られることが多い。+せん妄は、<color #ba2636 >意識障害を伴う急性の精神症状</color>で、注意の集中や維持が困難となる状態である。身体疾患や環境の変化、薬剤による影響などが誘因となることが多い。症状は変動し、持続する認知症とはなるが、せん妄と認知症は合併して見られることが多い。
  
 <color #4c6cb3>{{fa>fas fa-check-square?24}} うつ病(表 3)</color> <color #4c6cb3>{{fa>fas fa-check-square?24}} うつ病(表 3)</color>