文書の過去の版を表示しています。
著作物とは何か
ゾウが描いた著作権は ?
ゾウが実演で絵を描いていた。さらに画集まである。
色を付けた筆は人が準備、キャンバスに描くのはゾウ。
ゾウに絵心、創造性が無いとは言えないと思う。当然、ヒトと同じように、人(飼育員等)がゾウに絵を描くことを教えることで絵を描くようになったと考えられる。
ゾウが描いた絵・書の著作権はあるのか?
『ゆめ花画集』の奥付からわかること
発行者は施設事業者
写真著作権者は撮影者
著作権者はなし
動物のゾウには著作権が認められないとされる
原画を撮影して写真には創造性がないため、二次著作権が認められない
著作権法第二条の、著作物及び著作者の定義
一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
二 著作者 著作物を創作する者をいう。
著作物とは「思想又は感情を表現したもの」という定義が鍵となる
動物の描いた絵の著作物はパブリック・ドメイン ?
著作権の要件は、「思想又は感情を創作的に表現」したものと、「著作物を創作する者」が人間であることになる
動物であるゾウは、常識的には人間社会において直接関与することはできない
著作権法の内容、意味を理解出来ない